阪急バス、兵庫エリアの運賃改定と65歳以上対象の高齢者定期券の販売終了へ

ライフ ニュース
※画像はAdobe Stockより
  • ※画像はAdobe Stockより
  • 兵庫エリアの運賃改定及び一部路線の運賃制定形態の変更<現行・改定 運賃比較表>
  • hanica定期券の乗越し制度の変更
  • 運賃改定に伴う乗車券等の取扱いについて 通勤定期券、通学定期券

 阪急バス株式会社は、2025年9月1日から兵庫エリアの一般乗合バス運賃を改定すると発表した。同時に、65歳以上を対象とした高齢者専用定期券「はんきゅうグランドパス65」の発売を2025年8月31日で終了する。

 運賃改定の理由として、同社は深刻化する運転手不足への対応や、燃料をはじめとした全般的な物価高騰、環境対策としてのEVバス導入などを挙げている。公共交通機関としてサービスを安定的に提供するためには、運賃改定による収支改善が必要だとしている。

 改定される運賃の詳細は以下画像のとおり。また、大阪・京都エリアの運賃は今回の改定対象外だ。

兵庫エリアの運賃改定及び一部路線の運賃制定形態の変更<現行・改定 運賃比較表>
hanica定期券の乗越し制度の変更
運賃改定に伴う乗車券等の取扱いについて 通勤定期券、通学定期券

 高齢者専用定期券については、「はんきゅうグランドパス65」の発売を終了する一方で、70歳以上を対象とした「はんきゅうグランドパス70」は引き続き発売するとしている。

《村上弥生》

無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるメールマガジンを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

関連タグ

編集部おすすめの記事

特集