ナツメ社が16日、「図解 いちばん親切な年金の本 25-26年版」を発売した。同書は毎年好評の年金解説書の最新版で、定価は1760円(税込)だ。年収の壁問題をはじめとする最新の改正情報や今後の見通しについて、社会保険労務士の清水典子氏の監修のもと詳しく解説している。
同書では、巻頭カラーで年金の基礎と最新ニュースを解説し、要所に概要とポイントがわかるマンガを配置。重要な用語やポイントは色の太文字や色のマーカーで強調されており、短時間で年金の基礎知識を学べる工夫がされている。

また購入者限定サービスとして、「ゼロから始める年金相談」「社労士への相談ガイド」「最新情報チェックリスト」の3種類の特典PDFがダウンロードできる点も特徴のひとつだ。

【PICK UP】
・最大1500円がもらえる!ゆうちょ銀行、6月1日より年金受給者向けキャンペーン開始
・企業型DCの受け取り方は「一時金」と「年金」どっちがいい?三菱UFJ信託銀行が統計資料から分析