九州・山口の“シニア雇用優良企業”を決める!「70歳現役社会」に向け、各県が高年齢者雇用優良企業の募集を開始

※画像はAdobe Stockより

 九州・山口生涯現役社会推進協議会は、高年齢者雇用促進に先進的に取り組む企業を表彰する「高年齢者雇用優良企業」の募集を開始した。

 同協議会は九州・山口の各県及び経済団体、労働者団体等で構成されている。年齢にかかわりなく活躍し続けることができる「70歳現役社会」の実現に向け、高齢者の就業促進や社会参加支援に取り組んでいる。

 募集対象となるのは、70歳以上まで雇用する制度を設けていることや、労務管理に万全を期し過去3年間に労働災害を起こしていないことなどの条件を満たす企業だ。応募資格として、定年年齢の引き上げや定年制の廃止、継続雇用などにより希望者全員を70歳以上まで雇用する制度を設けていることが挙げられている。

 応募期間は2025年5月19日から6月30日までで、各県1社、計9社が表彰される予定だ。表彰式は2025年11月13日に沖縄県那覇市の那覇文化芸術劇場なはーとで開催される「令和7年九州・山口70歳現役社会推進大会沖縄県大会」で行われる。

 応募内容は各県の選考委員会で審査され、結果は2025年8月下旬を目途にホームページで公表される。高年齢者雇用促進につながる取組としては、制度面での取組み(70歳を超える継続雇用制度導入、賃金制度、多様な勤務形態の導入)、職場環境の整備、能力開発の取組、健康対策の取組などが例示されている。

【高年齢者雇用優良企業についての詳細】

福岡県:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kyuuyama-kyougikai.html
熊本県:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/62/99354.html
佐賀県:https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00383705/index.html
長崎県:https://n-pika.pref.nagasaki.jp/info_event/file/73-1.pdf
宮崎県:https://www.pref.miyazaki.lg.jp/koyorodoseisaku/press/2025/05/20250428115524.html
大分県:https://www.pref.oita.jp/site/sme/kyushu-yamaguchi70hyousho-2021.html
鹿児島県:https://www.pref.kagoshima.jp/af04/sien/70saisaga.html
沖縄県:https://www.pref.okinawa.jp/shigoto/koyorodo/1011940/1029470/1031315.html
山口県:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/86/101801.html

※今年度の募集が未掲載の都道府県については、過去の募集概要を掲載

【PICK UP】
PE-BANK、50歳以上のミドルシニア世代を支援する「プラチナ・キャリアセンター」賛助会員に入会!
ミドルシニア世代の経験を社会貢献に活かす!ジービーパートナーズ、NPO団体と人材をつなぐ新サービス開始


《村上弥生》

無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるメールマガジンを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

関連タグ

編集部おすすめの記事

特集