株式会社ソーシャルサービスは、50歳からのマッチングアプリ「R50Time」の談話室機能を拡充した。
近年、定年後のシニア世代における孤立化や生きがいの喪失が問題となっている。内閣府の調査によると、65歳以上の高齢者のうち、約40%が孤立感を感じているという。
そこで「R50Time」では、中高年が新たな出会いを通じて社会参加や趣味、交流を深められる場を提供。今回拡充された「談話室」では、本人確認の認証を終えた利用者が「女子限定のおしゃべり」や「スナック純子」、「日々のできごと」「川柳広場」など、様々なテーマで会話が交わされている。また、利用者が談話室のテーマを投稿して自らホスト役を務めるケースや、利用者同士が呼びかけあってリアルな女子会を主催するなどの動きが出てきている。

R50Time:https://lp.r50time.jp/
【PICK UP】
・実家じまい、「荷物の整理・処分」に6割以上が苦労...処分に悩んだものの1位は「大型家具」
・シニアの半数以上が定年後のキャリアプランを“持っていない”!「シニアの仕事観とキャリアに関する実態調査2025」結果公表