高知銀行とベター・プレイスが業務提携!「はぐくみ企業年金」導入で法人顧客の人材定着支援

ベター・プレイス、高知銀行と業務提携
  • ベター・プレイス、高知銀行と業務提携
  • 中小企業における企業年金制度の整備状況について
  • 「はぐくみ企業年金」について
  • 「はぐくみ企業年金」について

 高知銀行と企業年金・退職金制度の導入をサポートする株式会社ベター・プレイスは、人材定着に課題を抱える企業を支援するための業務提携を発表した。

 この提携により、高知銀行は人材定着に悩む法人顧客に対して、「はぐくみ企業年金」を案内し、高知県内の企業での導入拡大を図る。「はぐくみ企業年金」は確定給付企業年金制度であり、企業の「お金の福利厚生」として整備されることで、加入する従業員は元本保証を受けながら将来の資産形成を行うことができる。

「はぐくみ企業年金」について
「はぐくみ企業年金」について

 日本の全企業数のうち、中小企業数は99.7%、中小企業で働く従業員数は69.7%と非常に多いなか、従業員規模30~99人の企業で退職年金制度がある企業はわずか16%にとどまっている。「はぐくみ企業年金」は厚生年金被保険者であれば、従業員(非正規雇用含む)でも役員でも加入可能な確定給付企業年金で、事業主側はコストを抑えながら企業年金・退職金制度を構築できるという。

 現在、導入法人の96%が従業員300名以下の中小規模法人で、約4割の法人が福祉・医療・教育関連となっている。

中小企業における企業年金制度の整備状況について

【PICK UP】
【年金改正】「106万円の壁」撤廃で“年金”と“手取り”が減る!?シニアが知っておくべき2026年以降改正の重要ポイントを解説
年金のしくみをマンガで理解!毎年好評の「いちばん親切な年金の本」最新版が発売


マンガと会話でわかる 事例で学ぶ企業年金実務
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
図解で学ぶSEのための企業年金入門【第2版】
¥2,420
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《村上弥生》

無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるメールマガジンを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

関連タグ

編集部おすすめの記事

特集